現在 10件/1ページ 
43743

 i-mode  検索      

設置方法、不具合、要望、使い方、感想等
Webスコアブックについてならなんでも結構です。


・ 書き込みは管理人にメールでリアルタイムに通知されます。
・ 現在、投稿者のメールアドレスは掲示板に表示されないように設定されています。
名前メール
修正キーURL*必須
アイコン
タイトル

・WEBスコアブック専用の掲示板ですのでWEBスコアブックの機能以外についての投稿はしないでください。
・こちらはダウンロード版専用のBBSとなります。行くぜ!でお使いの場合は行くぜ!質問BBSに投稿してください。
・質問等の投稿をして、サポート側からアドバイス等を受けた場合、それがうまく行ったかどうかまで書き込みお願いします。
 (最後にどうなったかの結果を書いてもらえないと、サポート側も心配ですし、第三者が見ても分かりにくいので)
・1つの話題に対する投稿は、新規投稿でなく、返信を使い、1つのまとまりにするようにお願いします。
・「XXXが出来ません。」等の質問では、まったく分かりません。どのように出来ないのか、エラーが出たのか?等詳しく説明をお願いします。
・質問する前にWEBスコアブックよくある質問WEBスコアブック説明書に目を通してからご投稿下さい。

  [3696] バリュードメイン更新の影響について 奥山(09/20 14:22 

管理者様

お世話になっております。
先日、スコアブックを導入しているサーバ側でphpやセキュリティ機能の更新があり、スケジュール等が500Internal Server Errorとなり参照不可となります。

以下メールで連絡が来ていた更新内容の抜粋です。

===
ご利用のウェブコンテンツの調整について
サーバーの仕様が変更となるため、お客様にてウェブコンテンツの調整をお願いします。

===
Perlのバージョンについて (CGIご利用の場合)

CGI を実行するPerlバージョンが「5.16」から「5.26」に変更となっております。
CGI ファイルの記述内容が Perl 5.26 に沿っていない場合、
「Internal Server Error (status 500)」となります。
Perl 5.26 に合わせた内容に調整、または、CGIファイルの提供元にご確認ください。


以上、ご確認のほどお願いいたします。

[3696-1] 無題
 
行くぜ!サポート(09/20 16:14

現在バージョンは最新版をお使いでしょうか?
承認番号とお使いのバージョン番号をお教えください。
古いバージョンですとエラーになる可能性があります。

[3696-2] 無題
 
奥山(09/20 16:25

ご連絡ありがとうございます。
過去の問い合わせを参照させて頂き、バージョン確認等必要の認識でしたが
バージョンの確認方法がわかりません。
また承認番号についても確認方法があればご教示頂けますでしょうか。

FTPドキュメントルート配下でreadme等あればと思ったのですが見当たらず、cgiファイルの冒頭に”WEBスコアブック2”と記載があったので2なのでしょうか。

本件、過去の管理者が不明であり引き継いだものでご迷惑をおかけしますが、何卒復旧に向けご協力頂けますと幸いです。

[3696-3] 無題
 
行くぜ!サポート(09/20 17:32

返信ありがとうございます。
承認番号は通常は、各ページの一番下に表示されますが、
エラーになっている場合は、直下のlib.cgiの上の方で確認できます。
ただ、WEBスコアブック2ですとかなり古いバージョンとなります。
WEBスコアブック2は旧サーバーしか対応しております。
WEBスコアブック3ならperl2.6に対応しておりますが、
サーバーによりますので100%稼働する保証はありません。

[3696-4] 無題
 
行くぜ!サポート(09/22 09:29

先ほどHPを確認させていただきましたとこと、復活していたようです。
もしよろしければどのようにされたかをお教えいただけましたら参考になります。

また、万が一に備えて 成績データ等バックアップされておくことをお勧めします。
バックアップ時はバイナリーモードでお願いします。



  [3695] WEBスコアブックアクセス不可について 佐藤(08/12 14:08 

お世話になります。
下記のエラーコードが出てしまって使えなくなってしまいました。
解決方法をご教授願いますか?
サーバはロリポップを使っております。
よろしくお願いいたします。

Software error:

Can't use 'defined(%hash)' (Maybe you should just omit the defined()?) at ./jcode.pl line 684.

For help, please send mail to the webmaster (https://lolipop.jp/support/), giving this error message and the time and date of the error.

Software error:

[Thu Aug 11 22:59:29 2022] scorebook.cgi: Can't use 'defined(%hash)' (Maybe you should just omit the defined()?) at ./jcode.pl line 684.
Compilation failed in require at scorebook.cgi line 17.

For help, please send mail to the webmaster (https://lolipop.jp/support/), giving this error message and the time and date of the error.

[3695-1] 無題
 
行くぜ!サポート(08/13 08:37

サーバーのperlのバージョンが変更になったと思われます。
バージョンは何を使用されていますか?
最新バージョンはダウンロードされましたでしょうか?

[3695-2] 無題
 
佐藤(08/13 15:57

お世話になります。
2017年に更新しているのでVer3.3.0になると思います。

[3695-3] 無題
 
行くぜ!サポート(08/15 10:58

Ver3.4.1が最新ですのでお試しください。
宜しくお願いします。

[3695-4] 無題
 
佐藤(08/16 00:10

了解しました。
mst,data,sdataフォルダ以外を上書きすればよろしいですか?

[3695-5] 無題
 
行くぜ!サポート(08/16 07:47

はい。その通りです。
全データを事前にバックアップ後に実行してください。

[3695-6] 無題
 
佐藤(08/17 20:59

改行コード変更して動きました。
ありがとうございました。

[3695-7] 無題
 
行くぜ!サポート(08/19 09:55

うまくいったとの事安心しました。
今後ともよろしくお願い致します。



  [3693] 外部のHPからのリンク まさし(07/10 01:48 

外部HPから「チーム成績ページ」にリンクを貼りたいと考えています

https://www.ikz.jp/websb4/team.cgi?ikzhp=towers2002
に飛ばすと「チーム成績への直接アクセスは禁止されています。チーム勝敗一覧ページよりお入りください。」とエラーメッセージが出ます

チーム成績へのリンクはできないのでしょうか??

[3693-1] 無題
 
行くぜ!サポート(07/10 15:29

チーム勝敗表への直接リンクはできません。
TOPメニュー等へのリンクをお願いします。



  [3692] 出欠 未入力者の並び順 大宮(07/07 10:50 

スケジュールで、未入力者(出欠対象で出欠未入力)が改行なしで、続けて表示されてとても見にくいです。
入力者と同じように改行させて、選手事に表示することはできないのでしょうか?
昔はそうなっていました。

[3692-1] 無題
 
行くぜ!サポート(07/07 16:43

お問合せありがとうございます。
未入力者に関しては、1行づつだと多くなるため、
WEBスコアブック4からは要望が多かったため、羅列して表示するようにしております。

同じようなご要望が多くの方からありましたら設定できるように検討します。
宜しくお願い致します。



  [3691] アクセスできなくなりました まさし(07/02 21:01 

いつもお世話になっておリます

1つ前の投稿で相談させていただいた者です
統合後、使うことができていたのですが、何故か最近アクセスできなくなってしまいました

何か、要因考えられますでしょうか??
よろしくお願いいたします

[3691-1] 無題
 
行くぜ!サポート(07/03 11:55

CGIエラーになっている可能性があります。
エラー内容がわかれば見当がつきます。
エラーとなっていると思いますので、プロバイダにエラー内容を確認する方法を聞いてみてください。
宜しくお願い致します。

[3691-2] 無題
 
まさし(07/03 16:29

ありがとうございます
https://www.plala.or.jp/support/info/2022/0428/index.html
これが原因のようです

データ統合とは関係ありませんでした。
別プロバイダと契約して復旧をさせたいのですが、手順などご教授いただけないでしょうか?

[3691-3] 無題
 
行くぜ!サポート(07/03 20:00

FTPでダウンロードはできますか?
ダウンロードされる場合、全てバイナリーモードが安全です。
別サーバーにアップロードするときも同じくバイナリーモードでアップしてください。
その後websb直下の*.cgiを全てパーミッション変更してください。
パーミッションは通常705か755です。

行くぜ!で使用されることは検討されていないですか?

[3691-4] 無題
 
まさし(07/04 21:25

FTPでダウンロードできないようです
前回の統合の時にsdataはローカルに保存してあります

行くぜ!を利用することで復旧できるのであれば、是非利用したいです
チーム登録、HP作成してみました
https://www.ikz.jp/hp/towers2002/

よろしくお願いいたします

[3691-5] 無題
 
行くぜ!サポート(07/05 08:58

100%うまくいく保証はありませんが、試してみます。
圧縮した情報をメールにて送っていただけませんか?
support@ikz.jp
宜しくお願い致します。

また、登録していただいた行くぜ!のHPで選手情報に1つ追加して「行くぜ!確認用」という選手名で1件登録をお願いします。
(念のためのHP所有者確認となります。)

[3691-6] 無題
 
まさし(07/05 09:25

ありがとうございます
今、メールにてデータを送付させていただきました

また、選手登録もしております
よろしくお願いいたします



  [3690] 過去の成績の統合 まさし(06/21 15:13 

いつもお世話になっております

以前から利用をさせていただいております。
なぜか2003年〜2008年に記録した成績と2012年以降に記録した成績が別々のページになってしまっています。
こちらを一つに統合する方法はないでしょうか??

お手数をおかけいたします
よろしくお願いいたします

2003年〜2008年のページ
[Click Here!]
2012年以降のページ
[Click Here!]

[3690-1] 無題
 
行くぜ!サポート(06/21 18:05

お問合せありがとうございます。
1サーバーに1つのライセンスで2つのWEBスコアブックを使われているようです。
この使用方法はラインセンス違反となり、本来ですと2つのライセンスが必用となります。

またご希望の機能を実現させるのは難しくリスクがあります。
下記に手作業で手順を記載しますが、保証は一切ございません。
この方法は一度も試したことはありません。
元のデータのバックアップを行った後に作業をお願いします。
1.2003-2008の階層のsdataの中身を全てバイナリーモードでローカルにダウンロードする。
2.ダウンロードしたデータを2012のsdata直下にバイナリーモードでアップロードする。
3.2012に存在しない選手情報を新規登録する。
 選手登録時に一字一句違わずに選手名を登録してください。

上記で統一されると思いますが、未確認です。
上記が成功した場合は、ライセンスを1つにまとめ、以前のデータは削除してください。
宜しくお願いします。

[3690-2] 無題
 
まさし(06/21 22:22

行くぜ!サポートさま

返信いただきまして、ありがとうございます
ライセンス違反とのこと、大変失礼いたしました

いただいた作業を実行してみたいと思います
作業について、質問なのですが、下記2つの作業手順がわかりません

「2003-2008の階層のsdataの中身をダウンロード」
「ダウンロードしたsdataをアップロード」
大変お手数なのですが、手順を簡単で良いので教えていただけないでしょうか?

[3690-3] 解決いたしました
 
まさし(06/22 01:54

行くぜ!サポートさま

いただいた作業を実行し無事統合することができました
ありがとうございました

[3690-4] 無題
 
行くぜ!サポート(06/22 08:55

御返事遅くなりました。
うまくいったとの事安心しました。
また何かありましたらお気軽にお問合せ下さい。



  [3689] バージョンアップの件 たけだ(02/08 18:36 

いつもお世話になっております。
現在バージョン3を使用させていただいておりますが、バージョン4にはアップ出来ないのでしょうか?

[3689-1] 無題
 
行くぜ!サポート(02/08 19:04

ダウンロード版にはWEBスコアブック4がなく、バージョンアップはございません。
行くぜ!でご利用でしたら同ライセンスでWEBスコアブック4をご利用可能です。



  [3688] システムエラーでサイトに入れない! 中西(12/20 16:01 

システムエラーでサイトに入れなくなりました!
理由と対処法を教えてくださたい!

[3688-1] 無題
 
行くぜ!サポート(12/20 16:26

エラーログの内容があればサポートしやすいです。
考えられるのはサーバーのPerlのバージョンが上がったのではないでしょうか?
WEBスコアブック3でしたら最新版が対応しております。

[3688-2] 無題
 
中西(12/21 10:13

使用しているのはwebスコアブック2になります!
エラーログの意味がわからないですが、画面には
ソフトウェアエラー と表示されwebマスターに送信してくださいとURLが記載されていますがメールアドレスではないのでアクセスできません!

[3688-3] 無題
 
行くぜ!サポート(12/21 12:14

エラーログに関しましては、WEBスコアブックをインストールしているレンタルサーバー会社にご確認をお願いします。
WEBスコアブック2は古いシステムですので、最新のサーバーには対応しておりません。
ダウンロード版はCGIやLINUXの知識がないと設置や管理は難易度が高いです。



  [3687] スケジュール等のCGIエラー Bec(11/14 11:41 

お世話になります。
最近になって、スケジュール機能がCGIエラーで利用できなくなってしまいました。
設置当初から
ここ数年、私自身では利用していなかったので、いつか裸なのか不明ですが、他メンバーからの連絡で気が付いたと言う状況です。
チームとして利用していたし、カレンダーのデータも2021/11/10更新のデータも残っているので、ごく最近まで問題なかったと思われます。
どなたか解決方法ご存じではないでしょうか?
「CGIプログラムのエラーが発生しました。」としかエラー表示されないので、何が原因なのかも特定不可能な状態です。

シェアウェア版:Websb2 Ver.2.2.4、LicenseNo:****8
設置プロバイダ(Webサーバー):Biglobe
設置WEBサーバー:www5b.biglobe.ne.jp

[3687-1] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 12:02

エラーログの内容がわかればサポートしやすいです。
恐らくサーバー側のOSが変わりperlのバージョンが変わったためと思います。
WEBスコアブック2は古いシステムですのでWEBスコアブック3へのアップグレードをお勧めします。

[3687-2] 無題
 
Bec(11/14 12:21

ありがとうございます。
ユーザー側での解決は難しそうですか?
アップデートは一度動作確認してみてから検討します。

[3687-3] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 12:27

エラー内容がわかればまだ解決方法もあるかもしれません。
エラーログは見れませんか?

[3687-4] 無題
 
Bec(11/14 12:43

ログはwebsbと同じ階層にあるerrors.txtで良いでしょうか?
24kbのテキストファイルで、189行のログが生成されていますが、どの様にして連絡すればよろしいでしょうか?

[3687-5] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 13:44

そのログの内容をこちらの掲示板に貼りつけてみてください。
よろしくお願いします。

[3687-6] 無題
 
Bec(11/14 14:11

ありがとうございます。
ただ、全文文字数が多すぎて貼り付けできないので、以下のURLにログをアップしたので、確認お願いします。

https://drive.google.com/drive/folders/1Ue4XNbgrQ1eMo7cfs2bcrGTxk9rpeU3v?usp=sharing

[3687-7] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 15:08

エラーログありがとうございます。
正確なエラーはわかりませんが、おそらくPerlのバージョンのエラーだと思います。
WEBスコアブック2はperl5.25までしか対等しておりません。
WEBスコアブック3はperl5.26以降のバージョンでも動きます。
お使いのサーバーのperlのバージョンをお調べください。
宜しくお願い致します。

[3687-8] 無題
 
Bec(11/14 15:47

ありがとうございます。
チーム内で相談してみます。

[3687-9] 無題
 
Bec(11/14 17:36

すみません、もう一つ質問です。
現状のライセンスで、シェアウェア版を無料HP登録して、そちらのサーバーに移行させることは可能でしょうか?

[3687-10] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 21:33

websb2のバージョンが2.11以降なら移行できる可能性があります。
ただ、100%うまくいく保証はありません。
移行してみて、確認していただき、問題ないようでしたら可能です。

無料コースでもライセンスがあれば最新のWEBスコアブック4が使えます。
データ件数が100件以内でしたら無料で使用可能です。
100件を超えるようでしたらアドバンスコース年間3300円が必用となります。

移行される場合は、HPを開設して頂き、再度ご連絡をお願いします。

[3687-11] 無題
 
bec(11/15 12:32

ありがとうございます。
一度試してみます。

[3687-12] 無題
 
行くぜ!サポート(11/15 13:12

チーム登録されるときは、現在のWEBスコアブックのチーム名とまったく同じ名前で登録をお願いします。

[3687-13] 無題
 
Bec(11/26 22:57

HPの登録、シェアウェア版の登録、メンバーの登録など基本的な設定は終わりました。
さすがに問題なく動作できているようです。
本格的なサイト移行に向けて、過去の成績データ移行は可能でしょうか?

[3687-14] 無題
 
行くぜ!サポート(11/27 09:30

一度試してみますので、HPのURLとzip等で圧縮したデータをsupport@ikz.jp宛に送ってください。
行くぜ!に登録のメールアドレスから送信をお願いします。

[3687-15] 無題
 
bec(11/30 19:20

ありがとうございます!
週末まで出張でデータにアクセスできないのですが、データ送信できましたら、ここでも連絡いたします。
よろしくお願いします。

[3687-16] 無題
 
行くぜ!サポート(12/01 14:46

宜しくお願いします。

[3687-17] 無題
 
Bec(12/04 18:01

先ほど、メールでデータ送付しました。
無理言いますが、よろしくお願いします。

[3687-18] 無題
 
行くぜ!サポート(12/04 18:24

メールにて返信しておりますので宜しくお願いします。



  [3686] webスコアブックを非表示にしたい 柴田(09/22 11:25 

こんにちは。webスコアブックですが現在「試合結果」としてリンクが左メニューにありますが、これは使わないので削除したいのですが非表示のチェックボタンにチェックできません。削除の方法を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。https://www.ikz.jp/hp/kashibo/

[3686-1] 無題
 
行くぜ!サポート(09/22 14:12

こちらの機能は行くぜ!のHP機能となります。
行くぜ!HPのめーニューからWEBスコアブックを消す方法がありません。
宜しくお願い致します。







 
Cool Board v4.6