現在 10件/1ページ 
18648

 i-mode  検索      

設置方法、不具合、要望、使い方、感想等
Webスコアブックについてならなんでも結構です。


・ 書き込みは管理人にメールでリアルタイムに通知されます。
・ 現在、投稿者のメールアドレスは掲示板に表示されないように設定されています。
名前メール
修正キーURL*必須
アイコン
タイトル

・WEBスコアブック専用の掲示板ですのでWEBスコアブックの機能以外についての投稿はしないでください。
・質問等の投稿をして、サポート側からアドバイス等を受けた場合、それがうまく行ったかどうかまで書き込みお願いします。
 (最後にどうなったかの結果を書いてもらえないと、サポート側も心配ですし、第三者が見ても分かりにくいので)
・うまくいかない現象等が発生した場合は、差し支えなければURLを明記して下さい。(特に行くぜ!で使用している場合はサポートしやすいです。)
・1つの話題に対する投稿は、新規投稿でなく、返信を使い、1つのまとまりにするようにお願いします。
・「XXXが出来ません。」等の質問では、まったく分かりません。どのように出来ないのか、エラーが出たのか?等詳しく説明をお願いします。
・質問する前にWEBスコアブックよくある質問WEBスコアブック説明書に目を通してからご投稿下さい。

  [3690] 過去の成績の統合 まさし(06/21 15:13 

いつもお世話になっております

以前から利用をさせていただいております。
なぜか2003年〜2008年に記録した成績と2012年以降に記録した成績が別々のページになってしまっています。
こちらを一つに統合する方法はないでしょうか??

お手数をおかけいたします
よろしくお願いいたします

2003年〜2008年のページ
[Click Here!]
2012年以降のページ
[Click Here!]

[3690-1] 無題
 
行くぜ!サポート(06/21 18:05

お問合せありがとうございます。
1サーバーに1つのライセンスで2つのWEBスコアブックを使われているようです。
この使用方法はラインセンス違反となり、本来ですと2つのライセンスが必用となります。

またご希望の機能を実現させるのは難しくリスクがあります。
下記に手作業で手順を記載しますが、保証は一切ございません。
この方法は一度も試したことはありません。
元のデータのバックアップを行った後に作業をお願いします。
1.2003-2008の階層のsdataの中身を全てバイナリーモードでローカルにダウンロードする。
2.ダウンロードしたデータを2012のsdata直下にバイナリーモードでアップロードする。
3.2012に存在しない選手情報を新規登録する。
 選手登録時に一字一句違わずに選手名を登録してください。

上記で統一されると思いますが、未確認です。
上記が成功した場合は、ライセンスを1つにまとめ、以前のデータは削除してください。
宜しくお願いします。

[3690-2] 無題
 
まさし(06/21 22:22

行くぜ!サポートさま

返信いただきまして、ありがとうございます
ライセンス違反とのこと、大変失礼いたしました

いただいた作業を実行してみたいと思います
作業について、質問なのですが、下記2つの作業手順がわかりません

「2003-2008の階層のsdataの中身をダウンロード」
「ダウンロードしたsdataをアップロード」
大変お手数なのですが、手順を簡単で良いので教えていただけないでしょうか?

[3690-3] 解決いたしました
 
まさし(06/22 01:54

行くぜ!サポートさま

いただいた作業を実行し無事統合することができました
ありがとうございました

[3690-4] 無題
 
行くぜ!サポート(06/22 08:55

御返事遅くなりました。
うまくいったとの事安心しました。
また何かありましたらお気軽にお問合せ下さい。



  [3689] バージョンアップの件 たけだ(02/08 18:36 

いつもお世話になっております。
現在バージョン3を使用させていただいておりますが、バージョン4にはアップ出来ないのでしょうか?

[3689-1] 無題
 
行くぜ!サポート(02/08 19:04

ダウンロード版にはWEBスコアブック4がなく、バージョンアップはございません。
行くぜ!でご利用でしたら同ライセンスでWEBスコアブック4をご利用可能です。



  [3688] システムエラーでサイトに入れない! 中西(12/20 16:01 

システムエラーでサイトに入れなくなりました!
理由と対処法を教えてくださたい!

[3688-1] 無題
 
行くぜ!サポート(12/20 16:26

エラーログの内容があればサポートしやすいです。
考えられるのはサーバーのPerlのバージョンが上がったのではないでしょうか?
WEBスコアブック3でしたら最新版が対応しております。

[3688-2] 無題
 
中西(12/21 10:13

使用しているのはwebスコアブック2になります!
エラーログの意味がわからないですが、画面には
ソフトウェアエラー と表示されwebマスターに送信してくださいとURLが記載されていますがメールアドレスではないのでアクセスできません!

[3688-3] 無題
 
行くぜ!サポート(12/21 12:14

エラーログに関しましては、WEBスコアブックをインストールしているレンタルサーバー会社にご確認をお願いします。
WEBスコアブック2は古いシステムですので、最新のサーバーには対応しておりません。
ダウンロード版はCGIやLINUXの知識がないと設置や管理は難易度が高いです。



  [3687] スケジュール等のCGIエラー Bec(11/14 11:41 

お世話になります。
最近になって、スケジュール機能がCGIエラーで利用できなくなってしまいました。
設置当初から
ここ数年、私自身では利用していなかったので、いつか裸なのか不明ですが、他メンバーからの連絡で気が付いたと言う状況です。
チームとして利用していたし、カレンダーのデータも2021/11/10更新のデータも残っているので、ごく最近まで問題なかったと思われます。
どなたか解決方法ご存じではないでしょうか?
「CGIプログラムのエラーが発生しました。」としかエラー表示されないので、何が原因なのかも特定不可能な状態です。

シェアウェア版:Websb2 Ver.2.2.4、LicenseNo:****8
設置プロバイダ(Webサーバー):Biglobe
設置WEBサーバー:www5b.biglobe.ne.jp

[3687-1] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 12:02

エラーログの内容がわかればサポートしやすいです。
恐らくサーバー側のOSが変わりperlのバージョンが変わったためと思います。
WEBスコアブック2は古いシステムですのでWEBスコアブック3へのアップグレードをお勧めします。

[3687-2] 無題
 
Bec(11/14 12:21

ありがとうございます。
ユーザー側での解決は難しそうですか?
アップデートは一度動作確認してみてから検討します。

[3687-3] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 12:27

エラー内容がわかればまだ解決方法もあるかもしれません。
エラーログは見れませんか?

[3687-4] 無題
 
Bec(11/14 12:43

ログはwebsbと同じ階層にあるerrors.txtで良いでしょうか?
24kbのテキストファイルで、189行のログが生成されていますが、どの様にして連絡すればよろしいでしょうか?

[3687-5] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 13:44

そのログの内容をこちらの掲示板に貼りつけてみてください。
よろしくお願いします。

[3687-6] 無題
 
Bec(11/14 14:11

ありがとうございます。
ただ、全文文字数が多すぎて貼り付けできないので、以下のURLにログをアップしたので、確認お願いします。

https://drive.google.com/drive/folders/1Ue4XNbgrQ1eMo7cfs2bcrGTxk9rpeU3v?usp=sharing

[3687-7] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 15:08

エラーログありがとうございます。
正確なエラーはわかりませんが、おそらくPerlのバージョンのエラーだと思います。
WEBスコアブック2はperl5.25までしか対等しておりません。
WEBスコアブック3はperl5.26以降のバージョンでも動きます。
お使いのサーバーのperlのバージョンをお調べください。
宜しくお願い致します。

[3687-8] 無題
 
Bec(11/14 15:47

ありがとうございます。
チーム内で相談してみます。

[3687-9] 無題
 
Bec(11/14 17:36

すみません、もう一つ質問です。
現状のライセンスで、シェアウェア版を無料HP登録して、そちらのサーバーに移行させることは可能でしょうか?

[3687-10] 無題
 
行くぜ!サポート(11/14 21:33

websb2のバージョンが2.11以降なら移行できる可能性があります。
ただ、100%うまくいく保証はありません。
移行してみて、確認していただき、問題ないようでしたら可能です。

無料コースでもライセンスがあれば最新のWEBスコアブック4が使えます。
データ件数が100件以内でしたら無料で使用可能です。
100件を超えるようでしたらアドバンスコース年間3300円が必用となります。

移行される場合は、HPを開設して頂き、再度ご連絡をお願いします。

[3687-11] 無題
 
bec(11/15 12:32

ありがとうございます。
一度試してみます。

[3687-12] 無題
 
行くぜ!サポート(11/15 13:12

チーム登録されるときは、現在のWEBスコアブックのチーム名とまったく同じ名前で登録をお願いします。

[3687-13] 無題
 
Bec(11/26 22:57

HPの登録、シェアウェア版の登録、メンバーの登録など基本的な設定は終わりました。
さすがに問題なく動作できているようです。
本格的なサイト移行に向けて、過去の成績データ移行は可能でしょうか?

[3687-14] 無題
 
行くぜ!サポート(11/27 09:30

一度試してみますので、HPのURLとzip等で圧縮したデータをsupport@ikz.jp宛に送ってください。
行くぜ!に登録のメールアドレスから送信をお願いします。

[3687-15] 無題
 
bec(11/30 19:20

ありがとうございます!
週末まで出張でデータにアクセスできないのですが、データ送信できましたら、ここでも連絡いたします。
よろしくお願いします。

[3687-16] 無題
 
行くぜ!サポート(12/01 14:46

宜しくお願いします。

[3687-17] 無題
 
Bec(12/04 18:01

先ほど、メールでデータ送付しました。
無理言いますが、よろしくお願いします。

[3687-18] 無題
 
行くぜ!サポート(12/04 18:24

メールにて返信しておりますので宜しくお願いします。



  [3686] webスコアブックを非表示にしたい 柴田(09/22 11:25 

こんにちは。webスコアブックですが現在「試合結果」としてリンクが左メニューにありますが、これは使わないので削除したいのですが非表示のチェックボタンにチェックできません。削除の方法を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。https://www.ikz.jp/hp/kashibo/

[3686-1] 無題
 
行くぜ!サポート(09/22 14:12

こちらの機能は行くぜ!のHP機能となります。
行くぜ!HPのめーニューからWEBスコアブックを消す方法がありません。
宜しくお願い致します。



  [3685] webスコアブック ヨシダ シュウジ(06/28 18:50 

今年度選手名を変更しましたが、一部昨年度の選手名が出てきます。対処方を教えてください。宜しくお願い致します。

[3685-1] 無題
 
行くぜ!サポート(06/29 15:56

選手変更で別人に変更されていないでしょうか?
選手名の変更は別人には変更できません。
変更してもい同じ選手として集計されます。
詳しくは選手情報画面の下の説明をお読みください。

臨時的に最新の名前にするには、基本情報画面の選手名を新選手名で表示するにチェックを入れてください。



  [3684] 出欠の未定について 水野(05/31 21:40 

行くぜ!サポート様

 スケジュールの出欠にある未定を表示させないようにすることは

出来るでしょうか?削除でも構いません。チームの運営で未定は必

要ないためです。

[3684-1] 無題
 
行くぜ!サポート(06/01 06:39

WEBスコアブック管理画面⇒基本情報⇒「出欠未入力者を表示する。」のチェックをはずしてみてください。
よろしくお願い致します。



  [3683] サンプル太郎と表示される 川上(05/16 15:49 

お世話になっております。
選手の打撃成績入力後、長打表示部分に選手名でなく、サンプル太郎と表示されてしまうのですが、選手名をひょうじさせるにはどうしたら宜しいのでしょうか?

[3683-1] 無題
 
行くぜ!サポート(05/16 20:02

その状態を見たいので、メールでスクリーンショットを送っていただくことは可能でしょうか?
また、その現象は入力して頂いたURLで発生していますか?
見たところ選手紹介にはサンプル太郎はいないようですので、通常でしたら表示されることはありません。

[3683-2] 無題
 
川上(05/19 16:18

行くぜサポート様

返信遅くなり申し訳ありません。
画像を添付しメール送信させて頂きますので、アドレスをお教えください。

[3683-3] 無題
 
行くぜ!サポート(05/19 20:19

support@ikz.jpとなります。
URL部分も写った写メでお願いします。

[3683-4] 無題
 
川上(05/20 17:08

行くぜ!サポート担当様

ありがとうございました。
ご指示頂いた通り行った結果、選手名での表示に変更されました。

[3683-5] 無題
 
行くぜ!サポート(05/20 17:56

不具合はVer4.5.12にて修正いたしました。
ご迷惑をお掛け致しました。



  [3682] 管理者のログイン 山崎(04/02 21:39 

今季初めて使用したところ管理者のログインが方法がわかりません
成績を入力するにはどうするのでしょうか?
フリー版は使用できなくなりましたか?

[3682-1] 無題
 
行くぜ!サポート(04/03 12:04

ログイン方法は今まで変わりません。
お調べしたところ、管理者パスワード欄を非表示にする設定にされているようです。
行くぜ!HP管理画面に入り、「WEBスコアブック」ボタンから管理者ログイン画面に行けます。
宜しくお願いします



  [3681] Perl のバージョン 中白根(03/16 22:05 

お世話になっております。

2021年4月に有料オプションの有効期限が切れることから、
シェアウエア版のライセンスの購入を検討しております。

有料オプションの対象URL
https://www.ikz.jp/hp/king55/

まずは、フリーウエア版で動作確認(お名前.comのレンタルサーバー)を実施いたしましたが、
「500 Internal Server Error」となりました。

レンタルサーバのperlのバージョンを確認したところ、「5.8.4」でした。
WEBスコアブック設置説明書には「perl2.5までの環境でお使いください、、、。」
とありましたが、これが原因でしょうか?
なお、WEBスコアブック設置説明書に記載事項は一通り実施しております。権限も確認済みです。
また、https://get-server-info.sugutsukaeru.jp/ja/の文法チェックで、
cgiに文法エラーがないことも確認しております。

利用可能なレンタルサーバをご存じでしたらご教授願います。

[3681-1] 無題
 
行くぜ!サポート(03/17 11:20

本日perl2.5以上のサーバーにも対応したフリー版をアップしました。
Ver3.6.0となります。
WEBスコアブック3のダウンロー版も最新になっております。
ダウンロード版はこれでバージョンアップは終了となりりサポートも終了いたしました。
ダウロード版はWEBスコアブック4のリリース予定も今のところございません。
宜しくお願い致します。

[3681-2] 無題
 
中白根(03/17 14:49

行くぜ!サポート様

ご連絡、ご対応ありがとうございます。

最新版のWEBスコアブックでも同じ事象でしたが
.cgiファイルの一行目を次のように修正したところ、表示されるようになりました。

修正後:「#!/usr/local/bin/perl --」
修正前:「#!/usr/local/bin/perl」

ですので、perlの問題ではなかったかもしれません。

ダウロード版はWEBスコアブック4のリリース予定がないこと承知いたしました。

以上、よろしくお願いいたします。

[3681-3] 無題
 
行くぜ!サポート(03/17 16:22

結果のご報告ありがとうございました。
うまくいって良かったです。
行くぜ!から離れられても末永くWEBスコアブックをご利用いただけましたら幸いです。







 
Cool Board v4.6